やっぱり我が家が一番!
Reload
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
メール
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
]
キーワード:
まんが
映画
アニメ
スレッド一覧
他のスレッドを探す
スレッド作成
《前のページ
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
次のページ》
全1802件の内、新着の記事から20件ずつ表示します。
Re: 懺悔<赦します
投稿者:
ながや
投稿日:2019年 6月 7日(金)11時55分35秒
返信・引用
>
No.1743[元記事へ]
とりーさんへのお返事です。
> あ~嘘ついちまった
嘘ついちゃだめよ。
> 1、オーディオがcdだけって何なの? 因みに新車だよ
素敵!
> 2、外見ヤバし。リフトアップしてホイール替えて足周りに自称百万円かけたそうです。
町乗りなのね。素敵!
> 3、これが止めでした。この車さん土禁ですよ
お芝居小屋みたいね!清潔で素敵!
> 誉めたらさ、調子乗りやがって...。嘘はダメだよね。
いつもみたいに猛毒で殺せばいいのにー。君らしくないことするから。
新型ジムニーかくかくしててかっこいーよねー。
あばよ勇気だよねー。
つか、久々に掲示板みようとしたら、小生のマックOSとブラウザでは
出禁になっておったよ、世知辛いねえ。
懺悔
投稿者:
とりー
投稿日:2019年 6月 2日(日)13時08分15秒
返信・引用
あ~嘘ついちまったよ。
この前の勉強会で会った社長さんに、変える方向が一緒だからといって
車にのせてもらいました。これがすべての間違い。
そこそこの会社の社長さんだから、レクサスlsとか乗れるかとワクワクしたら、
ジムニーシエラでした...。
別にジムニーが悪いわけではない。ただ気にくわないことが三点ほど有りました。
1、オーディオがcdだけって何なの? 因みに新車だよ、このご時世cd使いますか?普通にsdとかusbソケットとか
最悪男らしく、何も付けないならわかるけれども、なんでなんだよ?其なのにスピーカーにはこだわっているとかいうし
もう分からねえ。
2、外見ヤバし。リフトアップしてホイール替えて足周りに自称百万円かけたそうです。
ついでに塗装もミラーコーティングしているそうです。なので山とかガンガン攻めれますねといったら、
汚れるか山とか海には行かないかなといわれ...なんでリフトアップしたんだよ。意味分からねえ。
3、これが止めでした。この車さん土禁ですよ...。乗るときにスーパーのレジ袋渡されて、その中に靴入れました。
あ~久しぶりに色々と悪い言葉が頭を回転しまくりましたよ。
別に悪いおじさんではないのでしょうね。きっと愛車を自慢したかっただけなのでしょうね。
でもさ、違うよね。ジムニーだよジムニー。小枝とかにぶつけまくって塗装に傷つけて、
なんなら一回転して遊ぶ車だよあれ?
あんまり金かけずに遊びたきゃ、s660とかロードスターとか一杯あるじゃん。
なんでジムニーなんだよ!
でもさ、もう大人だから、取り敢えず片言の日本語レベルで車カッコいいですねと
誉めたらさ、調子乗りやがって...。嘘はダメだよね。
あ~久しぶりに日生なみの突っ込みが出る最悪の日でした。
基本的に他人の趣味など気にしない方なんですが、今回のおじさんはやばすぎた。
帰って直ぐにLINEと電話をブロックしましたよ。
世の中には一定数、触れてはならない人間が要ることを忘れていました。
早く海馬から消去しようよ。
紛争について
投稿者:
とりー
投稿日:2019年 4月20日(土)09時27分29秒
返信・引用
5歳の娘に朝から質問攻めでした。
「なんで戦争は無くならないのか?どうして皆仲良くできないのか?」
なのでアンサーとして、
「誰かがお菓子を独り占め、もしくは多く採ったら我慢できるか?
競走をしたとき、他のチームに先を譲れるか?」
娘は無理と言っていました。
重い話でしたが、紛争の理由なんて娘と同じ幼稚園レベルなんだなと
改めて感じる朝でした。早く皆大人になれますようにと永遠の中二病者は思っていました。
(ながや) 賢い娘さん。お父さんも賢くなりますなあ。
いいんじゃないですか。難しいことなんてそうそうないんだよ、きっと。
本屋さん
投稿者:
ながや
投稿日:2019年 3月31日(日)17時40分32秒
返信・引用
新刊出てたので買いました。野口くんいいわあ。
折しも「ハチクロ」倉庫から出してたさなかに
この巻のエピソードとシンクロ。嬉しいなあ。
SSSSグリッドマン
投稿者:
ながや
投稿日:2019年 3月30日(土)22時44分49秒
返信・引用
ムムム、面白かった。出来が良かった。素晴らしい。
時々こういった秀逸な作品に救われることがあります。
自分の正気を疑っちゃう時があるんよ。弱ってる時
なんか特にね。
それだけにいい作品っていうのに出会うと正気に
戻れた喜びがある。深く息ができるのでした。
そしていつのまにかの春
投稿者:
ながや
投稿日:2019年 3月24日(日)08時31分4秒
返信・引用
朝、まだ寒かったり、起きにくかったりも時々しますが、それでも春めいた
空気にホッとします。誰にでも春はおとずれる。日差しと同じ。
ストーブもこたつもまだしまえないけれど、桜がもう咲き誇ってやるかんねと
息まいているのがわかります。まあゆっくりしてってよ、春。
サイレーンス
投稿者:
ながや
投稿日:2019年 2月21日(木)22時10分27秒
返信・引用
本当に賢い人は、沈黙の仕方が抜群にうまい。
喋っていても、絶対に触れないし、察しもつかせない。
優しくもあり、残酷にもなる。沈黙にはセンスが要る。
Re: やっぱり横浜人は嫌いです。
投稿者:
ながや
投稿日:2019年 1月21日(月)20時50分18秒
返信・引用
>
No.1736[元記事へ]
あけましておめでとう!新年早々うまいもの食えて果報者だね。
> あ~典型的な横浜人、何でもかんでも横浜一番だと思ってるし、というか関東の料理は
> 軒並み塩味強すぎでしょ。出汁とか隠し味とか全部帳消しにするくらい塩味強すぎです。
> というか、中華料理の本番を横浜中華街とか勘違いしすぎでしょ?
言いたいのでしょう。言いたかったんだよ。言わせてあげなよ。ねー。
> やっぱり、一緒に食べる人が食事は一番重要だと改めて感じさせられました。
いやもう、その通りよ。でもまず君が好きで美味しいもの食べられてよかったね。
それだけでもう幸せじゃん。もうそれだけでいいじゃん。
やっぱり横浜人は嫌いです。
投稿者:
とりー
投稿日:2019年 1月21日(月)20時41分4秒
返信・引用
関東からお客さんが来るからと、人数合わせでただ飯頂ける事となりました。
場所は岐阜の都ホテル四川、ここのオーダーバイキング高いけど美味しいんですよ。
楽しく注文しまくり料理がついに来ました!わーやっぱり美味しいはと思ったら、
横浜人のうざい一言、「美味しいですけど、やっぱ中華街と違って味薄いですね。」
あ~典型的な横浜人、何でもかんでも横浜一番だと思ってるし、というか関東の料理は
軒並み塩味強すぎでしょ。出汁とか隠し味とか全部帳消しにするくらい塩味強すぎです。
というか、中華料理の本番を横浜中華街とか勘違いしすぎでしょ?
やっぱり、一緒に食べる人が食事は一番重要だと改めて感じさせられました。
読書脳
投稿者:
ながや
投稿日:2019年 1月20日(日)21時03分7秒
返信・引用
時々本読みになる。今日はその日で、「エッセンシャル タオ」
なる本がすこぶる面白かった。勢い天才の幼少期は孤独云々なる本を
速読してたら飽きたので、いつものよしもとばなな先生のエッセイに戻る。
週を通して職場のご飯タイムや、朝のマクドコーヒータイムにちょうどいい
クオリティと着想があるのでした。読めるときは延々と読んじゃうなあ。
あけましておめでとうございます
投稿者:
ながや
投稿日:2019年 1月 1日(火)19時43分36秒
返信・引用
今年もよろしくお願いいたします。年始早々ジャッキーチェンの「酔拳」やってて、甥も姪も
けっこう観てました。これくらい息の抜ける映画って今あんまりないですものね。笑ってました。
年末恒例の
投稿者:
ながや
投稿日:2018年12月30日(日)22時02分21秒
返信・引用
風邪っぴきです。今がピークっぽい。毎年やってしまいますな、年末の年越し風邪っぴき。
いやーね。今年のんは咳と鼻水に困りますな。いやはや。
餅つきも終わり、今年も明日で最終日です。今年は色々色々あった年でした。
あー、んー、いや、なんにもなかったともいえますが、来年にはこの種まきが
芽吹いてくれるでしょう。みなさんはどーか風邪などお召しになりませぬように。
じゃーねー
メリークリスマス
投稿者:
ながや
投稿日:2018年12月24日(月)22時33分29秒
返信・引用
どちら様もメリークリスマス。来年は23日が祝日じゃない年になるんですね。
オリンピックまでじわじわ気分上昇気味なんでしょうか。ふふふ。
いどともさんが地元新聞で記事になってましたね。びっくりしました。
続ける事が力になりますね。さすがです。
Re: 今年変わったこと
投稿者:
ながや
投稿日:2018年12月15日(土)18時37分52秒
返信・引用
>
No.1730[元記事へ]
> 風がちまたで~
風邪ですやんー
今年変わったこと
投稿者:
ながや
投稿日:2018年12月15日(土)18時36分46秒
返信・引用
今年はなんだかもうメールって要らないのかもって本当に思えてきました。
それくらい人とのやり取りの媒体が広範に多彩に整備されてきたんでしょうね。
スマホなどでメールの設定するたびに、設定が正しくても「なんらかの事情で」
送受信できないなんてことが、複数のプロバイダやメディアで起こり、どうにも
冴えない感が強いのです。スマホ会社そのものも姿勢がどうもなんだか芳しく感じません。
フロントラインにいる店員さんの口ぶりと姿勢が、また丁寧なだけに、実態の
「後伸ばし」「責任回避」が透けて見えてくる感じも、ちょっと重い。
風がちまたで猛威をふるっております。年末年始の風邪の過酷さは、今年の年始で
嫌というほど味わいました。どうぞ皆さん、師走の最中、心安らかにお過ごしください。
少々遅れたって、ミスったって、死にやしません。ご自愛くださいませ。
もう半月で今年終了ー
投稿者:
ながや
投稿日:2018年12月15日(土)18時28分45秒
返信・引用
髪が切りたくって、仕事後大急ぎで髪きりにいったら、閉店時間後に到着する有様で、
忸怩たる思いでフロア下のラーメン屋さんのまぜ麺いただいたら、本日はお腹を下しました。
おいしいラーメンは色々てんこもりで、お味もすばらしいのですが、どうも直撃してしまいます。
甘酒で回復したので、再度髪きりにいきました。今日のお兄ちゃん、腕前は良かったなー。
しまってたコートや手袋を出しました。うん、実にあったかい。冬の服は好きですね。
ピロースピーカー
投稿者:
ながや
投稿日:2018年11月18日(日)19時01分36秒
返信・引用
滅多に気にしない「ポイント」とやらがついてるそうなんでネット通販で
ピロースピーカー注文してみたらものすごい早さで到着しまして
早速試してみたらステレオなのに、片方からしか音がしないのです。
なんだか日本製じゃないみたいだし、今送って来た先に問い合わせ中。
以前にもネット通販で「家庭用コンセント AC100V からシガーソケット変換 DC12V
1000mA出力」とやらを2つ注文しまして、一台は全く動かないなんて
事がありました。ああ、リアル店舗ならこんなことないですもんね。
なにかおかしい感じがします。
スマホいじってる人見て
投稿者:
ながや
投稿日:2018年11月18日(日)13時35分41秒
返信・引用
便利だからスマホ見ちゃうんだけど、「スマホ見てる人」を見てて
これで幸せになれるってことはないよなあ、って思います。
いや、深い意味はなく、ただの感想です。
情報を見ても、映像を見ても、まぁなにかは満ちてるんですけど、
手応えのなさもまた実に本当で、寝る前とか人と会ってる時には
触ってたくないものだと思います。や、ただ思っただけですよ。
彩り
投稿者:
ながや
投稿日:2018年11月13日(火)21時29分38秒
返信・引用
新しい画像ソフトが楽しい。撮る時に普通の写真では
退屈になりかねないモチーフでも、そのソフトなら
不思議に雰囲気が出る。これは癖のあるカメラを
手に入れたのと同じくらいインパクトがある。
写真が楽しくなっちゃうのでした。
靴靴
投稿者:
ながや
投稿日:2018年11月11日(日)18時12分33秒
返信・引用
今日はいい靴を買えた。前から履いてたのが
流石にくたびれてきて、以前のお気に入りに
戻したくなったのだ。
人は足元を見る。米と靴はいいものを買えと
まだ存命中の旧友の言葉は常々耳に残って
いるので、その忠告を守るべく、本日購入。
サイズも型も自分にぴったりでご機嫌。
靴音も違う。そうそうこれこれって感じ。
靴墨も馴染ませはじめたし、早く自分の
足に馴染みますように。
《前のページ
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
次のページ》
以上は、新着順121番目から140番目までの記事です。
/91
新着順
投稿順